大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良など近畿一円に
日本の伝統と文化を広める「きもの着付け教室」

logo
お申し込みはこちら
  • Top
  • 無料着物着付け教室
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • 会員制フォトギャラリー
  • ブログ
    • 授業関係
    • イベント
    • きものDEぷらっと
    • 着物のコト(漫画)
    • その他
  • よくあるご質問
  • お問い合わせフォーム
メニュー
  • Top
  • 無料着物着付け教室
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • 会員制フォトギャラリー
  • ブログ
    • 授業関係
    • イベント
    • きものDEぷらっと
    • 着物のコト(漫画)
    • その他
  • よくあるご質問
  • お問い合わせフォーム
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
    • 授業関係
    • イベント
    • きものDEぷらっと
    • 着物のコト(漫画)
    • その他
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • プロ養成コース
  • コンサルタントコース
  • 基本コース(無料)
  • TOP
メニュー
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
    • 授業関係
    • イベント
    • きものDEぷらっと
    • 着物のコト(漫画)
    • その他
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • プロ養成コース
  • コンサルタントコース
  • 基本コース(無料)
  • TOP
Previous
Next

2021年4月開講

日本民族衣裳振興協会は、日本の伝統と文化を広めるために、
大阪(難波・梅田)兵庫(三宮・神戸)京都・滋賀・奈良などの近畿一円にある
最寄駅から近い会場で、年に3回「無料着付け教室」を開講しております。
初めての方からプロを目指す方にまで対応した3つのコースをご用意しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

日本民族衣裳振興協会は、日本の伝統と文化を広めるために、オンラインにて「無料着物着付け教室」を開講しております。
初めての方からプロを目指す方にまで対応したコースをご用意しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

スマートフォンやタブレットを使用して簡単に受講いただけます。

入会金・受講料無料!少人数制・初心者向けの着物着付け教室です。
全7回に分けた無理のないカリキュラムで、補整の仕方から長襦袢・着物の着方、半巾帯・袋帯(二重太鼓)のそれぞれの結び方を学びます。

着付けだけでなく、きものヘア講座も無料で学べます!

きものを持っていない・・・という方には

きものがなくても着付けを習える!

レンタルサービス

長襦袢
着物の下に着ます。 着用の際は、衣紋抜き・半衿を縫いつけ、衿芯を入れて使用します。
袋帯
最近では一番使用頻度の高い帯で、名古屋帯よりも長く作られており、二重太鼓をはじめ様々な帯結びができます。
着物
着物の種類は、訪問着・付け下げ・小紋・紬・色無地のいずれかをお持ち下さい。 留袖・色袖・振袖は上級者向けにとなりますので、ご遠慮下さい。
半巾帯
半巾帯とは、巾15cm程度の帯で、主に浴衣に使用します。
帯〆
帯〆は帯を押さえて締める役割をします。
帯揚げ
帯揚げは帯枕の上にかぶせて使用します。

上記一式セットでレンタル可能です!

詳細はこちら

初心者からスタートしてプロも目指せる

安心の習得プログラム

オンライン無料きもの着付け教室では、プロによるアドバイスで確実に着付けの基本をマスター。
受講後、参加者には3級から1級までの資格を目指すコンサルタントコース、さらに着物のプロとしての専門知識を身につけられるプロ養成コースへと無理なくステップアップ。最終的に試験に合格すると、プロとして様々な職業への道を目指せます。

資格を取得して様々な職業の道へ

着物アドバイザー
着物コーディネーター
着付け教室の講師
etc.

無料で受講できる
Live配信
オンラインきもの着付け教室

<全7回>
毎週 同一曜日 同一時間

少人数制・初心者向けの着物着付け教室

2021年4月開講
受講生募集中
 詳細はこちら >

大阪・兵庫・京都
奈良・滋賀で受講可能



きものを持っていない
という人にも、安心の
レンタルサービス

受講者全員に
「簡単補整 ヒップパット」
をプレゼント!


これひとつで着姿がキレイに!

NEWS

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業延長のお知らせ

2020年5月7日

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業のお知らせ

2020年4月2日

第66期 無料きもの着付け教室 受講生募集 開始しました!

2020年3月1日

認定式・第64期修了式画像アップしました!

2020年2月7日

2020 新年会 画像UPしました!

2020年1月28日

第65期 無料きもの着付け教室 受講生募集 開始しました!

2019年11月1日
  • TOP
  • 無料着物着付け教室
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • ブログ
  • よくあるご質問
  • お申し込みフォーム
メニュー
  • TOP
  • 無料着物着付け教室
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • ブログ
  • よくあるご質問
  • お申し込みフォーム
お問い合わせフォーム >
お電話でのお問い合わせ

tel.0120-930-242

お申し込み

お問い合せ

お電話

道順