大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良など近畿一円に
日本の伝統と文化を広める「きもの着付け教室」

logo
お申し込みはこちら
  • Top
  • 無料着物着付け教室
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • 会員制フォトギャラリー
  • ブログ
    • 授業関係
    • イベント
    • きものDEぷらっと
    • 着物のコト(漫画)
    • その他
  • よくあるご質問
  • お問い合わせフォーム
メニュー
  • Top
  • 無料着物着付け教室
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • 会員制フォトギャラリー
  • ブログ
    • 授業関係
    • イベント
    • きものDEぷらっと
    • 着物のコト(漫画)
    • その他
  • よくあるご質問
  • お問い合わせフォーム
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
    • 授業関係
    • イベント
    • きものDEぷらっと
    • 着物のコト(漫画)
    • その他
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • プロ養成コース
  • コンサルタントコース
  • 基本コース(無料)
  • TOP
メニュー
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • ブログ
    • 授業関係
    • イベント
    • きものDEぷらっと
    • 着物のコト(漫画)
    • その他
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • プロ養成コース
  • コンサルタントコース
  • 基本コース(無料)
  • TOP

講師募集

教室長からのメッセージ

私は子育てが落ち着いてきた頃、自分が自信を持って出来るものは何なのかと、ふと考えた時に出会ったのが着付けでした。

着物が好きで着付けを習っていくうちに、コーディネートの楽しさや素晴らしさに触れて、半衿を変えるだけで粋にも上品にも変身させてもらえる、魔法の衣服である着物に魅了されて、今では一生の宝物になりました。

昨今では、「着物は好きだけど着られない」という方が増えてきています。
日本民族衣裳振興協会では、「簡単」・「早く」・「キレイ」そして「お洒落」をコンセプトに、世界に誇れる日本の民族衣裳である着物を通して、忘れかけている日本人の持つ素晴らしい礼の心、振舞いを継承していくことをモットーとしております。

女性のためのトータルビューティーを目指し、2020年の東京オリンピックでは、一人でも多くの方が「着物でおもてなし」ができればと思います。

元気でやる気のある方との素敵な出逢いを楽しみにお待ちしております。

教室長 亀﨑 晴美

あなたもたくさんの生徒さんに囲まれて仕事をしてみませんか?

詳細はお電話、もしくはメールでお問い合わせ下さい。

tel.0120-930-242

ご応募お待ちしております!

応募フォームはこちら
  • TOP
  • 無料着物着付け教室
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • ブログ
  • よくあるご質問
  • お申し込みフォーム
メニュー
  • TOP
  • 無料着物着付け教室
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • ブログ
  • よくあるご質問
  • お申し込みフォーム
お問い合わせフォーム >
お電話でのお問い合わせ

tel.0120-930-242

お申し込み

お問い合せ

お電話

道順