正月太りなのか、本当はそう思いたいだけのおデブなのか分からなくなってるKです。
1月14日に当協会の新年会が開催されました
。

今回も、毎年好評をいただいている、生徒さんがモデルとなってのファッションショーを開催しました。
13日の前日には全員で、ウォーキングの先生からのレッスンと、ウォーキングリハーサルをしました。
立ち方、歩き方の簡単なレッスンをしてから、ショーのウォーキングに入りました
。

こちらは全くの素人。手を置く場所から、歩く所作から、ターンの決め方から、ぎこちなさがでるのは致し方のないこと
。

それでも、皆いいショーにしたいと、慣れないながらも真剣に取り組みます
。

歩く基礎が出来たら、次はショーのウォーキングへ
。

今年は、「魅せる
」ウォーキングということで、毎年練習を見ている私でも、難しいと感じる構成でした。

毎年お世話になっている先生も熱が入ります。
欠席者の変わりにウォーキング代理をしている私にも、「そこ、タイミング!」「並びが違います!」…えーん、私は出ないのにぃ…



でも他の皆さんが真剣なので泣き言は言えません
。皆さんいいショーにしたいと、他のグループがウォーキング中も、グループ内メンバー同士でおさらいをしたり、ポーズの打ち合わせをしたりしてました。

その成果は………
次のブログで!