9月 キモノDEぷらっとの続きです。
では、ここで、遠周さんのコーディネイトのご紹介です。
この日は8月のため、夏小紋でご参加頂きました。
テーマは奇抜ではなくふわぁぁっと優しい感じに仕上げたいです。
ぴったりですね。優しく大きな流水柄で、所々に臙脂色のぼかしが
可愛く上品に入っています。
帯は京紅型名古屋帯。帯締めは上品にパープルで
衿はさりげなくスワロフスキーが輝く可愛い染め衿
そして、かばんは、やまぶどうを使用したかわいいかご
きつくなく、上品にコーディネイトされています。
濃いものにチャレンジしようとはおもいつつ、やはり、優しい色に戻ってしまいます。
着付けを初めたきっかけはもともと自分で浴衣を着ていましたが
着物を持っていたので、チャレンジしてみたかったんです。
習ってみてどうでしたか?
苦戦しています。でも、友達の結婚式には着物で2回行きました。
1度目は自分の持っているそのままのコーディネイトで
2回目は着物も帯も一緒だったけど、衿や小物類は
協会で見てもらったコーディネイトで行きました。
そしたら、小物を変えただけで、すごく褒められたんです。
特に衿がいいねって。前よりも若返ってみえるよって。
その時に初めて小物の力を知りました。
これからは季節ごとに、その季節のお着物を着てお出かけしたいです。
どんどんお出かけしましょうね
おみくじしましょう~
吉でしたぁ~内容はまぁまぁだそうです。
なでうさぎ
『狭井神社』へ向かいます。
きれいに整備された、歩きやすい道でした。
お着物でも大丈夫です。
病気を鎮める神を祀る神社として知られています。
途中、鎮女池によったり
いろんな発見( ´∀` )
御神水を使った「水琴窟(すいきんくつ)」もあります。 竹筒に耳を当てると、水が落ちる音がきれいに響いています。 しばらく聞いていたいくらい。 聞いているだけでも、なぜか、涼しく感じるかもしれませんよ。
あ ほんとだぁ~ 狭井神社の拝殿裏手にある「薬井戸(くすりいど)」では、
御神水をいただけます。 古くから霊験あらたかな「くすり水」として知られた湧き水だそうです。
持って帰ることもできますので、ペットボトル忘れずに持っていってくださいね。
あれ?と覗き込む遠周さん
濡れないように気を付けてくださいね。
できたぁ~
硬くなくやさしい味でしたよ。 この日までのどが痛かったNですが、
このお水を飲んでから のどの痛みが引いたのは気のせいでしょうか?
つ・づ・く