創作小袖帯結び ほおずき

帯結びギャラリー

結び方詳細  〈創作小袖帯結び ほおずき〉

1

手先を短めにとり、胴に二巻きしてたれ上でひと結びします。手先を二つ折りのまま身巾の羽根をつくり、たれをひと巻きします。

2

たれ先で結び目の内側から通して、たれ元より手巾一つ分残して抜き、左肩に預けておきます。

3

たれ先の二枚に分かれた羽根を一枚ずつひだをつくり、背中に付けて紐で押さえ、前で結んで帯の中に入れます。

完成

残りのたれ先を二枚合わせてたれでできた輪の中に折った帯揚げをあて、背中にある羽根の紐を隠すようにして前で帯揚げを整えたら出来上がり!

COMMENT

〈講師&モデルさんからのコメント〉

全体的にふんわりと仕上げて、重なった帯もずらすことで、立体的でパッチワークの様になります。

MODEL

濱田 立子さん
3級、2級と最初はとにかく基本と思い授業を受けてきました。 お出かけ時にどうにかお太鼓帯で出かけられるようになったかなぁと思います。 これからは、少し遊び心を入れて小袖帯でも出かけられたらいいかなと思いながら、 また一級の授業を頑張りたいと考えてます。

LECTURES

中田 磨子講師
4枚羽根小袖帯で大人可愛い結び方をと思い、ほおずきの実をイメージし、羽根の柄の違いを楽しめる帯結びを考えてみました。