大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良など近畿一円に
日本の伝統と文化を広める「きもの着付け教室」
日本民族衣装振興協会日本民族衣装振興協会

  • TOP
  • 基本コース(無料)
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 着物のコト
  • 着付け小物について
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • ブログ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 無料着付け教室
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 着物のコト
  • 着付け小物について
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • ブログ
  • よくあるご質問
  • <会員制>フォトギャラリー
  • お問い合わせ
  • 無料きもの着付け教室に申込む
  • 帯結びギャラリー
  • 会員制フォトギャラリー
TOP > ブログ

日本民族衣裳振興協会オフィシャルブログ

2級の生徒さん対象のメイクアップ講座

2018年11月21日

今回はコンサルタントコース2級を受講中のお生徒さん対象にメイクアップ講座を開催しました。 講師はうかいまり先生。 最初に

read more

高等師範科のマナー講座

2018年11月20日

さて、残念なことにまだまだ着物人口は少なく、着物を着ると目立つのが現状です。 目立つということは「人から見られている」と

read more

冬のお出掛け

2018年11月19日

read more

出張着付け教室 in 高校

2018年11月15日

最近メルカリにはまってるスタッフのKです。いろんな品々が中々いいお値段で売れました(笑) 発送の手間はめんどいんですけど

read more

車でお出掛け

2018年10月06日

read more

京の奥座敷にて

2018年09月17日

今回の着物dayは「京都貴船で川床(かわどこ)を楽しむ」でした。 貴船は「京の奥座敷」と言われる場所です。 ちなみに、鴨

read more

Awesome!!

2018年06月23日

今回の着物DAYは、「着物で楽しむオールディーズ」。 軽食付きの飲み放題付き。 「飲み放題」?という単語に一抹の不安を感

read more

電車でのお出かけ

2018年05月12日

read more

着物バッグの選び方「カジュアル」

2018年05月12日

read more

帯締めの房のお手入れ方法

2018年05月12日

read more

«12345...»last »

プロフィール

    日本民族衣裳振興協会

    日本民族衣裳振興協会は、メーカー、問屋等の協力・後援により設立された着物文化振興を目的として活動する団体です。その活動の一環として年3回「無料着物着付教室」(基本コース)を開催しております。

カテゴリー

  • 授業関係
  • イベント
  • きものDEぷらっと
  • 着物のコト(漫画)
  • その他

最近の記事

  • 2019.07.25
    身八つ口
  • 2019.07.04
    着物でツイスト
  • 2019.05.25
    単衣のお着物

大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良の無料きもの着付け教室 日本民族衣装振興協会

  • TOP
  • 基本コース(無料)
  • コンサルタントコース
  • プロ養成コース
  • 着物のコト
  • 着付け小物について
  • 修了生の声
  • 帯結びギャラリー
  • ブログ
  • よくあるご質問
  • <会員制>フォトギャラリー
  • お問い合わせ
  • お問い合わせフォーム
  • お電話でのお問い合わせ
    tel.0120-371-477
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良の無料きもの着付け教室 TOP